よくあるお悩み・ご質問worries consultation

あなたの矯正治療に対するお悩みにお答えします

矯正治療のよくあるご質問

矯正治療の通院期間・頻度はどのくらい?

矯正治療の通院期間は、矯正治療を開始した年齢や歯並びの状態、治療方法にもよりますが、およそ1〜2年ほどです。また、治療中は1〜2ヶ月に1度の通院が必要です。

矯正治療はいつからスタートするのが良い?

矯正治療は大人も子どもも受けることができます。一般的には子ども、特に永久歯が生え揃う前のお子様に治療を行うことで、抜歯をせずに矯正治療ができるなどのメリットがあるといわれています。ただし、場合によっては永久歯が生えそろってから、あるいは成長がストップした大人になってから行う方がよいこともあります。

歯並びの状態は人それぞれなので、年齢を気にせず、まずは一度受診してみるのがよいでしょう。

矯正治療は絶対に抜歯が必要?

「矯正治療には抜歯がつきもの」とお考えの方もいます。確かに、大人の矯正治療などでどうしても抜歯が必要となる局面もあります。

しかし、必ず抜歯が必要になるとも限りません。当院では、極力抜歯をしない矯正治療を心がけています。これは患者様の歯並びによってそれぞれなので、実際の状態と患者様のご希望を踏まえて検討します。

矯正治療は痛いの?

矯正治療は歯や骨を動かす治療であるため、場合によっては痛みが生じます。特に、ワイヤー矯正の場合、針金で強く歯を引っ張ったり押し出したりするため、ワイヤー調整後数日間は痛みを感じることもあるかもしれません。

近年では、マウスピース矯正などが登場したことによって、より痛みの少ない矯正治療が実現されています。当院では、マウスピース矯正を積極的に導入することで、より痛みの少ない矯正治療をご提供できるよう心がけています。

お子様の矯正治療について

子どもの矯正治療は大人とどう違う?

子どもの矯正治療は、永久歯が生え揃う前の第一期、永久歯が生えそろった後の第二期に二分化されます。

第一期は乳歯と永久歯が混在している状態を指し、この時期は子どもだからできる顎の拡大、口元の筋肉を正しく使うためのマウスピース矯正などが行われ、いずれ生え揃う永久歯が正しく生えてこられるような土壌を作ります。一方、第二期は、大人の矯正治療と同じように、ワイヤー矯正や歯列を整えるためのマウスピース矯正を行います。

乳歯の時点で歯並びが乱れているとどうなる?

永久歯よりもサイズの小さい乳歯の段階ですでに歯並びがガタガタしている場合、永久歯の歯並びも乱れてしまうことが懸念されます。そのため、このような兆候がみられた場合は、いち早く矯正治療を行うことをお勧めします。

永久歯が生え揃う前(第一期)に治療を開始すれば、顎の拡大などによって永久歯が美しく生え揃うスペースを確保でき、抜歯の必要なく矯正治療ができる可能性が高まります。

指しゃぶりなどの癖は歯並びに関係する?

指しゃぶりは、出っ歯や開口(普段から口が開いている)など歯並びの悪化を招く危険性があります。このようなクセをお持ちのお子様で、そのクセがなかなか抜けない場合には、一度矯正歯科の治療や訓練を受けるとよいでしょう。

このようなお悩みをお抱えの方 予防矯正 Preventive orthodontics

  • 前歯が出ている(出っ歯)
  • 歯ならびがガタガタ(叢生)
  • 口がぽかんと開いている(口呼吸)
  • ごはんを食べるときにクチャクチャ音を立てる
  • 変なところから歯が出ている(八重歯など)
  • いびきをかく
  • いつも眠そうである

このようなお悩みをお抱えの方 マウスピース矯正 Mouthpiece orthodontics

  • 針金の矯正が嫌である
  • 働いていて歯ならびが気になるので治したい
  • 取り外しができる矯正をしたい
  • 痛みに配慮した矯正をしたい
  • 忙しくてなかなか通院できない
  • よくあるお悩み・ご質問
  • 子ども・大人の矯正Q&A
  • ドクターズ・ファイル
  • WHITE ESSENCE

矯正治療に関する疑問や不安など、お気軽にご相談ください!

078-802-2552 診療時間 午前9:30~12:30 午後14:30~19:00 休診日 木曜午後・日曜・祝日

矯正相談